top of page

今年も防災訓練を実施します!

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 7月8日
  • 読了時間: 1分

能登半島地震から1年半が経過しました。

少しづずつ能登の復興も進んでいますが、最近では鹿児島県のトカラ列島で大きな地震が頻発しています。

石川県では5月、27年ぶりに地震の被害想定を見直し、金沢市内で最大震度7を見込む大地震が発生した場合、死者は最大で2千人を超え、全半壊の建物は10万棟以上と予測しています。津幡町から金沢市を経て白山市に至る森本・富樫断層帯については、国の地震本部が示す長期評価は今後30年以内の地震発生確率は2~8%とされ、最高のSランクに該当しています。

皆さんは今後30年以内をどのように考えますか?まだまだ先のことと考えますか?

今後30年以内には明日、明後日、1週間後も含まれます。そんないつ起こるか分からない災害について、少なくとも年に一度向き合ってみませんか?

今年の訓練にひとりでも多くの住民の方が参加頂けるよう、心よりお願いします。

訓練の詳細が決まりましたら改めてご案内いたします。

ree

 
 
 

Commentaires


長田町校下自主防災会 〒920-0043 金沢市長田1丁目5-50(長田公民館内) 電話:076-263-3900

© 2018 by Nagata Jishubousaikai. Proudly created with Wix.com

bottom of page